島根・鳥取へ(詳細その2) [廃墟]

島根・鳥取への続きです。

その1はこちら

2日目の朝も、少しだけ大根島の廃船を撮りました。

そしてその後は米子空港へと向かいました。

ここには、掩体壕(えんたいごう)があるのです。

美保の掩体壕

これは、以前に書きました高知の掩体壕と同じものです。

作られたのは太平洋戦争時代で、

空襲から飛行機を守る、コンクリートでできたシェルターであります。

当時、この飛行場は、「海軍美保航空隊」として使われていました。

現在は、米子空港とともに自衛隊や海上保安庁の基地としても

共用されている飛行場であります。

 

この飛行場の敷地の内外に、掩体壕が点在していまして、

実際に近くで見られるものがあったり、

飛行場内にあって、フェンス越しでしか見れないものなどいろいろあります。

いずれも、保存というよりは放置されていて、高知と同じような状態です。

資材置場になっているところが多かったですね。

 

飛行場の周りをウロウロしていると、滑走路の向こうに

掩体壕とは異なる形状の施設を見つけました。

使われている様子はなく、これも戦争時代の遺構だと思われます。

煙突のようなものが見えますが、何の施設だったのでしょうかねぇ?

米子空港内の遺構

ここへも行きたかったけど、飛行場内で近づけなかったです。

許可を取らないと、入れなそうにないなぁ。

 

さらにキョロキョロしていると、こんどは飛行場内にボロバスを発見!

なぜこんなところにボロバスが!

米子空港内のボロバス

これも近くで撮りたいが、無理であります・・・。

だだっぴろいところにポツンと置いてあり、これは絵になりそうですよ~。

窓の形が斜め(平行四辺形)になっているおしゃれなバスです。

以前は貸し切りバスでよく見かけたタイプでありますね~。

 

しばらく掩体壕を撮っていましたが、疲れと眠気が溜まってきており、

ここらで限界かなと思い、昼過ぎには帰途につきました。

でも時間はまだあったので、高速道路には乗らず、のんびり帰ることに。

 

やはり、下道はいいですね~♪

 ↓ こんな風景があったら、すぐに停まって写真撮ったりできます。

菜の花とプジョー205

菜の花、きれいですね~。

天気は下り坂でしたが、とてもイイ気分でドライブです♪

 

そしてさらにちょっとだけ遠回りして、山間部の細い道に入ってゆくと、

まだまだ桜が満開でありました。

山間部の桜とプジョー205

地元の岡山市内ではほとんど散ってしまった桜ですが、

遅咲きの桜を見られて、ちょっと得した気分です。

 

その後ものんびりと車を走らせましたが、

さすがに途中で強力な睡魔が襲ってきて、

高梁市でしばらく仮眠を取って、どうにか夜には帰ってきました。

 

例年でしたら春という季節は、

実は私はあまり積極的に写真撮ることがない季節でした。

廃墟を撮ることを考えると、春の日差しや植物の感じは

あまり適していないかなと思っていました。

ですが、なんだかここ最近は写欲的にウズウズしてまして、

こうして改めて撮影してみましたが、

春という季節も見直してもいいかなと思いました。

なんだか今まで消極的に考えていたことで、損していたかもしれません。

 

もう少しでゴールデンウィークに突入しますが、

またどこか撮影に行きたいと思います。


nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 8

コメント 2

りかの配偶者

米子空港にそんな物があったとは。
飛行機の時間を大きくはずした僕は、空港屋上でC-1輸送機の
離発着訓練を延々と眺めていたことがあります。
あの時はTC-1しか持ってなかったからキツかった、、、
by りかの配偶者 (2010-04-21 05:57) 

ichimannet

りかの配偶者様
TC-1でC-1を撮るなんて、なかなか素敵じゃないですか~♪
こないだは、C-1は全く飛行しておらず、ちょっと寂しかったです。

by ichimannet (2010-04-21 21:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。