こんな橋もある [町並み・建造物]

高梁市を流れる成羽(なりわ)川沿いの道を走っていると、

妙な橋?がかかっているのが目に入ります。

ずっと前からここを通るたびに気になっていたのですが、

やっとじっくり見てきました。

成羽川の妙な橋

これを橋と呼んでいいのかどうかわかりませんが、

対岸に渡ることのできる道路になっているので、

立派に橋の役目は果たしているようです。

ちゃんと車も通れます

この先には1~2軒だけ家があり、

手前の道路からこの家に行くためだけの橋だと思われます。

土管でできています

橋をじっくり見ますと、大変簡単な構造をしています。

土台になっているのは、ドラえもんに出てくる公園にあるような土管ですね。

それを川に並べて、上をコンクリートで固めて平らにしているだけですね。

安易に作られているように見えますが、橋ってこんなのでも十分なのか~

などと、妙に納得してしまいます。

 

この橋は、川を渡る部分が全部で3箇所あり、

いちばん奥側の短い橋だけは、普通の鉄骨の赤い橋になってます。

なぜここだけ鉄骨なのか、不明であります・・・。

鉄骨の橋もある

この橋たち、どこかの建設会社が作ったのか、個人が作ったのか、

詳細は全く分かりませんが、このハンドメイド具合がすばらしいですね~!

 

しかしこの高さでは、大雨などの増水時には、水没して渡れなくなりそうです。

ここで暮らしている方は大変でありましょうね・・・。

 

いわゆる「沈下橋(ちんかばし)」という橋も、そんな性質の橋ですが、

沈下橋よりもずっと橋らしくない簡易橋ですね。

妙な橋です


nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 5

コメント 4

ミムラネェ

こんにちは!
簡単なハンドメイドには見えないほど、しっかりした橋にみえますね!
by ミムラネェ (2010-05-06 13:08) 

106シルバーカー

面白いね。

鉄骨橋部分は狭くて土管が入らなかったんかな?

こうやって見ていると、ビーバーのダムや高い木の上に作るサギの巣や海辺の猫のトロ箱の棲家を連想させられます。

人間も動物も生きるものはみんな、大きな環境の中で、自分達の暮らしを合わせるよう、独自の工夫をしてるんだな~ と思いました。

その独自性が、個性溢れていて 見てて飽きないですな。

画像にカーソル合わせると、ひと言コメントが出てくるのも、尾も白い。(ムフフ)
by 106シルバーカー (2010-05-06 18:24) 

ichimannet

ミムラネェさん
少々の濁流ではビクともしない感じでしたねぇ。
ハンドメイドではありますが、しっかりと頑丈に
作られている橋だと思いますよ。
by ichimannet (2010-05-06 21:47) 

ichimannet

106シルバーカー様
ようこそいらっしゃいませ~。
この橋から動物の棲家を連想されるなんて、
その連想力にただただ脱帽であります…。
そう言われますと、確かにこの河岸の地形や川幅であれば、
この構造の橋がベストだったのかなぁ~などと思えてきました。
それに、よく考えて見ると、この旧備中町あたりは
石灰の鉱山が多く、セメント材料が豊富にあるという事情も
関係しているのかもしれませんね。
こんど、またここへ行ったら、この家の方に話聞いてみようかな~
という気になってきました。

画像のひと言コメントって、これまた妙な点にご注目下さりましたね。
そういう点も見る人は見るのだなぁ~などと改めて思いました。
今後は一層ひと言コメントにも気を配らねばと感じた次第…。
by ichimannet (2010-05-06 21:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。